CR-Z/オンライン

“TYPE R化改造(ブレーキキャリパー編)”

このエントリーをはてなブックマークに追加

powered by Stupid.




ホンダ車のスポーツモデルを購入して改造していくには「TYPE R化」(通称R化)は避けて通れません(笑)
完全に自己満足カスタマイズです。


ホルツ ヒートペイント レッド

TYPE R化の〆はブレーキキャリパーをブレンボ風にレッド塗装しました。

ホルツ ヒートペイント レッド MH11250

ブレーキキャリパーは高温になりますので耐熱性の専用品として販売されています。

KURE ブレークリーン

まだ納車一ヶ月であまり汚れていませんが、念のためブレーキクリーナーも用意しました。

クレ:ブレークリーン/Brakleen ブレーキクリーナー

ホイールナット緩め

まずホイールナットを少し(1/4回転ぐらい)緩めます。

工場出荷時や業者が利用するエアインパクトで締めていると、ジャッキアップした後だとタイヤが回転してしまい緩めにくくなります。

十字レンチが行方不明になってしまい、KTCのスピンナハンドル+エクステンション+19mmソケットを利用しました。

ソケットはディープタイプでなくてもOKです。

ジャッキアップ

先日の一ヶ月点検でお聞きした場所でジャッキアップし、ホイールを取外しました。

お約束通り取り落下防止のため外したホイールはサイドシルの下へ置きました。

ブレーキクリーナー
ブレーキクリーナーでキャリパーを掃除してからウエスで汚れを拭きとりました。
塗装開始

いよいよ塗装開始です。

ホルツの製品はスプレータイプでしたが、キャリパーを取外しての作業はめんどくさいので、付属のカップにスプレーを入れ付属のハケで塗りこみました。

二度塗り必須
あくまで見た目のみですので、ホイール側から見える範囲のみを塗っていきました。

※キャリパーにはもともと何箇所かペンキが塗ってあります。

そのままこのペイントを塗るとペンキが溶けて汚くなってしまいます。

必ず二度塗りしてください。
空気圧チェック

ついでに空気圧チェックもしました。

エーモン:エアゲージ(ピットブラック) 6781

指定空気圧:
前輪 2.1
後輪 2.0

空気圧の低下は燃費悪化の一因ですので定期的にチェックしましょう。

ブレンボ化が完成
一応ブレンボ化が完成しました。

あまり近くでジロジロ見られたくありません(´Д`)

まだ塗料は余っていますのでそのうちもう一度上塗りしようと思います。
チッ素充填
チッ素充填

近くのタイヤ館でチッソ充填をしました。

その際にホイールナットの締め付け状態も確認していただきましたが、まったく緩みなくトルクも既定値だったそうで安心しました。

TYPE R化は今回のブレーキキャリパーのブレンボ化で一応完成。
本当はホイールセンターのHマークも赤くしたいのですが…

徐々にハイブリッドカーらしからぬ様相を呈してきました。




一ヶ月点検

フロントドア内張り取外し
CR-Zオンライン
© 2010 Stupid.
inserted by FC2 system