CR-Z/オンライン

“静音計画・ボンネットデッドニング編”

このエントリーをはてなブックマークに追加

powered by Stupid.




CR-Zのエンジン音は元々静かなのですが、高速道路や路面の荒い道ではロードノイズが大きく感じます。
そこで巷で流行りのボンネットデッドニングにチャレンジしました。


ボンネットデッドニング用パーツ
エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート 2670
エーモン 静音計画 静音マルチモール 2658
積水化学 レアルシルト REAL SCHILD 制振シート

画像の後ろに写っている「ハイブリッドカーDIYメンテナンス 永久保存版―全11車種別完全対応 」という本にCR-Zの整備方法などが細かく書かれています。
吸音マット

まず純正の吸音マット(インシュレーター)を取外します。

クリップで止まっていますのでリムーバーなどで外せます。

アルコールで脱脂
吸音マット裏に二箇所と左側に二箇所でボンネットの表側が露出していますので、ここにレアルシルトを貼りつけます。

まずアルコールで脱脂しています。
トレース
レアルシルトの型を取るために紙を養生テープで貼ってペンで形をトレースしていきます。
ハサミでカット
型をレアルシルトに当ててハサミでカットしていきます。

左右が対象になっていますので型を裏返しにして2セット作りました。
へらを使って擦りつけ
ボンネットに貼りつけたらドアデッドニングで使用したへらを使って擦りつけていきます。

捨てなくてよかった〜
レアルシルト貼りつけ完了!
レアルシルト貼りつけ完了!

ブルーの色がいいですね〜

しかしすぐに姿を消します(´Д`)
レジェトレックス(吸音シート)
レアルシルト(制振シート)の上からエプトシーラー5mm(吸音シート)を貼りつけました。

ドアデッドニングに使った余り物です(´∀`)

捨てなくてよかった〜
養生テープで仮止め
純正の吸音マットはもったいないないので再取り付けしました。

エンジンルーム静音シートの型取りのために養生テープで仮止めしています。
マジックを使い枠をトレース
仮止めした状態でマジックを使い枠をトレースしていきます。

ボンネットステーが二箇所ありますが、先に穴を開けておいたほうが作業がしやすいです。
ハサミでカット

型を取り終えたら一旦外してハサミでカットします。

離型紙の中心部を少し離してカット
貼り付ける前に裏側の離型紙の中心部を少し離してカットします(離型紙のみ)

こうすると貼りつけ作業がかなり楽になります。
シートを貼りつけ
もう一度養生テープで止めてから片側ずつ離型紙を剥がして貼りつけていきます。

焦る必要はないのでゆっくりと…

右側のボンネットステーは入れ替えながら作業しました。
アルミガラスクロステープ
エンジンルーム静音シートの外周部とボンネットステー取り付け穴の周囲を付属のアルミガラスクロステープで貼りつけていきます。
ボンネット裏側はこれで完成
ボンネット裏側はこれで完成です!

すっきりしていて静音効果も期待できそうです。
静音マルチモール
仕上げに静音マルチモールを左右のフェンダー上部のボンネットが当たる位置に貼りつけて完成です。
近場を少し走ってみましたがかなりのロードノイズ減少が確認できました(´∀`)
まだ静音パーツの取り付け予定のものがありますので近々レポートしたいと思います。




静音計画・ロードノイズ低減プレート

八木澤 サイレンバックユニット
CR-Zオンライン
© 2010 Stupid.
inserted by FC2 system