CR-Z/オンライン

“パパッ!とクールにあいさつホーンキット”

このエントリーをはてなブックマークに追加

powered by Stupid.




ホーンボタンはCR-Zに限らず結構固く、かっこ良く『パパッ』と鳴らすのは難しいですね。
このキットを取り付けて、プッシュスイッチを押すとクールに挨拶できますよ〜


エーモン パパッ!とクールにあいさつホーンキット netacho_01kit

エーモン パパッ!とクールにあいさつホーンキット netacho_01kit

これはエーモンの通販限定商品ですが、専用の商品があるわけではなく取り付けに必要なフラッシュサーキットやリレーなどが入ったセット商品になります。
内容:
1856 フラッシュサーキット(TYPE C)…1個
1245 リレー…1個
Y74  ヒューズホルダー…1個
1256 管ヒューズ(10A)…1パック
1575 プッシュスイッチ…1個
E535 配線コード(赤)…1個
E536 配線コード(黒)…1個
E488 配線コネクター…1パック
1151 ギボシ端子セット…2パック
M274 クワ型端子セット…1パック

仮接続

純正のしょぼ〜いホーンはリレーも含めてすでに交換済みです。

取り付ける前に取り扱い説明書通りに、フラッシュサーキット・リレー・プッシュスイッチ・ヒューズを仮接続しました。

ホーン線
ホーン線

運転席足元のアンダーカバー・ヒューズボックス手前の小物入れ・アクセルペダル右側のカバーを外します。
方法はスピーカー交換を御覧ください。
ヒューズボックスの3つある大きなコネクタの上、5番コネクタ20青線です。
コネクタにはカバーが付いていますので取り外してから、ハーネスのビニールテープをめくりました。
白色ワンタッチカプラーで取り付け

こんな感じで白色ワンタッチカプラーで取り付け、ステアリングコラム部まで配線コードで延長しました。

リレー 黄線→5番コネクタ20青線

ステアリングコラムカバーを取外します。
フラッシュサーキット・リレー・プッシュスイッチ等を取り付けるためにステアリングコラムカバーを取外します。

フラッシュ 黄線→リレー 青線
フラッシュ 緑線→プッシュスイッチ 黒線
フラッシュ 青線→未接続
フラッシュ 赤線→ACC
フラッシュ 黒線→アース
ステアリングコラム左上に両面テープで貼りつけ
リレー 黄線→5番コネクタ20青線
リレー 青線→フラッシュ 黄線
リレー 赤線→ACC
リレー 黒線→アース
スイッチ 赤線→ACC
スイッチ 黒線→フラッシュ 緑線(スイッチは赤黒どちらでも可)

フラッシュサーキットとリレーはステアリングコラム左上に両面テープで貼りつけました。
エンジンスタートノブの横位置

プッシュスイッチの取り付けですが、当初コラムカバー上部に取付けるつもりだったのですが、カバー内部に思ったよりクリアランスが足りずエンジンスタートノブの横位置にしました。

あまり使用機会もないだろうしまあいいか…
と思ったのが仇になりましたcrz

ハンドリーマで穴あけ
リバース連動ハザードユニットのサンキュースイッチ同様ドリルで穴あけした後、ハンドリーマでスイッチの大きさまでグリグリ穴を拡大させていきます。
この場所への取り付けはおすすめしませんm(__)m
と、ここまでは良かったのですがテレスコピックで奥に移動するとカバーに当たってしましました(-@∀@)

この場所への取り付けはおすすめしませんm(__)m
取り付け完了後のテスト動作ムービーです。

通常のホーンボタンではやはり硬いため、『パパッ』と鳴らすのは難しいのですが右手を少し伸ばしてボタンを押すとクールに挨拶することができました(*´∀`*)

パパッ!とクールにあいさつホーンキット動画 (音量注意)

友人との別れ際や道を譲ってくれた方へのお礼など、普通にホーンを鳴らすとキツイ感じに鳴ってしまっていましたので、これからはカッコよく『パパッ!』とあいさつ出来ますね( ´ー`)y-~~

パパッ!とクールにあいさつホーンキット説明書
ホーン配線図
コネクタ図





ウェルカムLEDランプ

iPod touch 64GB
CR-Zオンライン
© 2010 Stupid.
inserted by FC2 system